
名物!アイスバインのセット(推奨人数3~4名様)
ど~んと約1kg!ボリューム満点! さらに!コラーゲンたっぷりのアイスバイン♪
豚のスネ肉(塩漬けにしたもの)を玉ねぎや、香りの強い香辛料(セロリ・ジュニパーベリー・クローブ・ローリエ等)と一緒にじっくり骨の近くまでじっくり煮込んだ料理です。
ゼラチン質が豊富な皮はプルプルで柔らかく、たっぷり煮汁を吸い込んでいます。
柔らかな肉とプルプルの皮を一緒にお召し上がりください。
※余った煮汁はお好みでラーメンやお鍋に入れてお召し上がりください。
🍺 ドイツホフブロイ4種4本セット🍺
原産国:ドイツ
●ホフブロイ・ヘーフェヴァイツェン
ヴァイスビールは豊かで、きめの細かい泡と酵母特有の白濁した色合いが特徴的。厳選吟味した繊細で上質な小麦麦芽と良質なホップを使い、シャープでスパイシーな味わいが魅力的なビール。
アルコール分:5.1% 330ml
----------
<受賞歴>
・オルテック・ダブリンクラフトビールカップ 銅賞(2015年)
・ビア・カノサー The Beer Connisseur(2011年)に掲載されました
----------
●ホフブロイ・ドゥンケル
創設された当時にはじめて醸造されたダーク・ビール。ほのかなキャラメルの香りと口当たりは、まろやかで味の切れが良い。一口飲むと一瞬にして深い味わいを感じられ、一度は飲んでおきたいビール。
アルコール分:5.5% 330ml
----------
<受賞歴>
・ワールド・ビア・チャンピオンシップ金賞 (2010年)
・ビア・カノサーThe Beer Connisseur(2011年)に掲載されました
・オールテック・ダブリン・クラフトビアカップ銅賞(2015年)
----------
●ホフブロイ・オリジナルラガー
味わいは繊細で上質なモルトと良質ホップを使用しており、見た目でもグラスに注がれた黄金の輝きが自慢。華やかな香りとひかえめな苦味で総合的にバランスが取れたラガービール。
アルコール分:5.1% 330ml
----------
<受賞歴>
・ワールド・ビア・チャンピオンシップ金賞(2010年)
・オールテック・ダブリン・クラフトビアカップ銅賞(2015年)
----------
●フランツィスカーナー・ヘーフェ・ヴァイスビア
苦みが少なく、バナナのような風味。発酵由来のクローブのようなフレーバーがある。フルーツや香料、スパイスなどは加えず、麦とホップ・酵母・水のみ。フレーヴァー豊かなビールを作り上げています。
アルコール分:5.1% 500ml
----------
<受賞歴>
・国際評価が高く、さまざまな ビアコンペで最高賞を受賞
----------
※アルコール度数は、製造年月日により小数点以下変更になる場合がございます。予めご了承ください。
🍴 調理方法を簡単にご説明いたします🍴
<調理方法>
1.解凍する
アイスバインを袋のまま30分間湯煎で温めて下さい。
(解凍出来ていない場合10分~15分湯煎時間を増やす。お湯の温度は沸騰しすぎないように)
※沸騰したお湯に入れ続けると袋が破ける可能性があります。
3.温めたアイスバインをお皿に乗せてザワークラウトとマスタードを添える。
※1kg以上あるお肉の塊りなので、袋から出す場合は火傷をしないよう十分、ご注意ください
※煮汁も入っている為、先に煮汁だけ別の容器に出してから大きな皿に
アイスバインを出し、上から煮汁をかけてお召し上がり下さい。
商品情報 | |
---|---|
名称 | アイスバインセット |
原材料名 | ●アイスバイン:(豚ウデ・すね肉)食塩・グラニューレイト・ジュニパーベリー・クローブ・ローリエ・スモークオイル●ザワークラウト:白キャベツ、タマネギ、ベーコン、ラード、キャラウェイシード、ジュニパーベリー、ローリエ、白ワイン、食塩、マギーブイヨン、(原材料の一部に大豆、小麦を含む)●ミニ/ブラウンマスタード:種入りマスタード、醸造酢、食塩、りんご果汁、砂糖、香辛料/着色料(ウコン)、酸味料、増粘多糖類、(一部にりんごを含む) |
内容量 | 推奨人数は3~4名 ●アイスバイン(約1キロ~1.2キロ) ●ザワークラウト100g ●ミニブラウンマスタード(10g) |
賞味期限 | 発送日より10日 ※開封後はお早目にお召し上がりください。 |
保存方法 | 要冷蔵 |
製造者または販売者 | 販売者:株式会社ザート商会 〒105-6227 東京都港区愛宕2丁目5番1号 愛宕グリーンヒルズMORIタワー27F |
備考 | クール便(冷蔵) |
●宅配便(ヤマト運輸)
※配送先が複数になる場合は、お手数ですが都度の注文・お支払をお願いいたします。
●配送エリアに関して
離島・一部エリアは配送不可となっております。詳細はこちら
---------------
・お酒は20歳になってから。未成年者へのアルコールの販売は固くお断りしております。
・妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
・飲酒運転は法律で禁止されています絶対にやめましょう。 お酒は美味しく適量を。
---------------